女性
20代
3
夫10万 私10万
2人ともディズニーが好きなのでその時にディズニーの結婚指輪を取り扱っている店舗へ
婚約指輪はラプンツェル、結婚指輪は美女と野獣のデザインにしました。
デザインは本当は斜めにダイヤが入ってるのが良かったんですけど希望通りに行かず私のは、表にダイヤが1つ。
指輪の内側にお互い1つずつダイヤを埋め込みました。
中の刻印には入籍日、お互いのイニシャル、美女と野獣モチーフのバラが入っていてお気に入りです。
予算面に関してはもう少し高めだったら好きなデザインもありましたが、
婚約指輪は50万くらいしたので十分でした。
良かった点
・お互いの好きなディズニーで揃えられたこと
・シンプルなデザインなので一見ディズニー感がないこと
悪かった点
・内側の刻印で入籍日が見づらいこと(令和のRで掘ってしまったからパッと見分かりづらい)
・自分の好きなデザインにできなかったこと
実際に指輪は何件か見に行きいいなと思ったのはありましたが、婚約指輪も購入予定だったのであまり値段が高いのは見ないようにしてました。
1生に1度貰えるものだと思っているので彼がいいと思ったものにしようと決めてました。
高いと割り切ってる指輪は元から見に行かなかったです。
左の手の薬指を見ればどの国に住んでいても既婚者だとすぐ把握出来るのはいいなと思ってます。
指輪があるだけで結婚の実感が出来て旦那と2人だけの特別なデザインなので出来ればずっとつけていたいです。
結婚願望がある方は憧れると思い私自身も結婚指輪というものには憧れがあったので入籍して3年半、未だに指輪を見て結婚したんだなって思うことがあります。
好きな人との関係を表せるひとつの形だなぁと。
ただ夏は指輪の日焼けができます。
そういう時はネックレスにして付けたりしてます。
結婚指輪はどちらかというと女性側がこだわりが強いかなと思いますが、
一生ものなのでこだわって欲しいと思います。
私の場合、結婚指輪の値段はそこまで高くないですが、
お互いが好きなものの指輪だったので大変満足しております。
できるだけ二人で見に行くことをオススメします。
個人的に婚約指輪はあってもなくてもつける機会が少ないので迷ってるなら購入しなくてもいいかなと思いました。
その分ほかのものに充てられるので。
実際私たちは指輪が決まるまで2ヶ月ぐらい色んな店舗見て悩みました。
私の方が指が太くてお店の人に見てもらうのも最初は恥ずかしかったのですが、そんな私でもやっぱり買ってよかったなと思うので入籍するなら指輪あった方がいいと思います。